作品紹介Works
児童
企業主導型 保育所(大阪市)
仕事・子育て両立支援(平成28年度創設)により、企業主導型保育事業で保育施設設置・運営
費用が助成される制度がスタートしました。
この制度を利用し計画した保育所です、補助金の申請からお手伝いさせて頂きました。
昭和45年8月に、医療法人で勤務されるすべての職員の方が働きながら安心してお子様を預け頂く為設立された保育園です。
法人内で保育を必要とするお子様が増え現状施設が手狭となり設備充実も必要となりました。
福利厚生制度の充実を踏まえ、職員の方々が働きながら子育てがしやすい環境を整え、就労の継続、女性の活動を推進する為、保育所の新築を計画されました。
玄関ホール
玄関ホール見返り
1-2歳児保育室
0歳児 保育室 静かに過ごせるよう1室とし、畳コーナーも設置
0歳児 WC ベット付きの沐浴槽を設置
3,4,5歳児保育室 可動式家具で間仕切りし、人数構成変化に対応可能
3,4,5歳児WC
調理室 自園調理の為、本格的な機器を設置しました。
- 所在地
- 大阪市
- 用途
- 保育所(24時間対応)、事業所内保育園(認可外)
定員60人 0歳児 10人
1歳児 15人
2歳児 15人
3歳児 10人
1-5歳児10人
- 構造
- 鉄骨造
- 階数
- 2階建
- 延床面積
- 381.72㎡
- 竣工年月
- 平成29年11月
- 担当者
- 秦智子