作品紹介Works
障害者
障害者支援施設・福祉型障害児入所施設 むとべ翠光園
社会福祉法人福知山学園 旧第一翠光園は京都府北部唯一の障害児入所施設として、 福知山市六人部の地に50年以上の歴史を刻んできました。
平成26年春、障がい児・者併設型支援施設「むとべ翠光園」として開設されました。 1・2階に配置された障がい者支援施設・障がい児入所施設では、「安心で普通の暮らし」ができる生活空間を目指し、様々な建築的工夫を試みています。今回の建替では、多床室から全室個室に生まれ変わり、ご利用者の個性を尊重できるスペースを確保しています。またご利用者の特性による生活エリアを分けたプランとなっており、それぞれが独立したゾーンに配置されています。
各ゾーンでは男女別の区分けをしながらも、日中はゆるやかにつながる場所とし、随所に中庭や吹抜を配置することで自然光を取り入れ、植栽で季節を感じられるようになっています。
あわせて、福知山市障がい児・者地域家庭相談支援センター「てくてく」を移転するとともに、福知山市児童発達支援センター「すきっぷ」、障がい者デイサービス「むとべ」を新設し、新たなサポート体制が敷かれました。 特に「すきっぷ」では未就学児の方への療育や放課後等デイサービスを行ないます。 子どもたちの自由な空間を表現したホールでは、感覚統合をとりいれた療育を実践。夏場には、屋外テラスでの活動も展開されます。
ここからは各部門の詳細についてご紹介します。(クリックするとジャンプします)
- 建築主
- 社会福祉法人 福知山学園
- 所在地
- 京都府福知山市
- 用途
- 障がい者支援施設・障がい児入所施設・成人デイサービス・児童発達支援センター・地域家庭相談支援センター
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 階数
- 地上3階
- 延床面積
- 4567.93㎡
- 竣工年月
- 平成26年2月
- 担当者
- 砂山憲一 , 岩﨑直子 , 丸川景子